小江戸川越お正月の行事満喫コース
おすすめ散策コース
  1. HOME
  2. おすすめ散策コース
  3. 小江戸川越お正月の行事満喫コース

小江戸川越お正月の行事満喫コース

推定所要時間:4時間55分

数多くの神社仏閣が点在する川越の街では、新年の訪れをお祝いする行事が開催されます。
初詣で神社仏閣を巡って参拝し、賑わいを見せるお正月の川越を散策しませんか?

※周辺のお店も掲載しておりますが、廻る時間によっては店が閉まっている場合やお休みの場合もあります
※なお、このコースは川越駅出発を想定しています

1 かわごえはちまんぐう 川越八幡宮

スタート9:00

平安時代末(西暦1030年)源頼信公創建の古社。元旦から30日迄は普段非公開の本殿御扉を開けての特別祈祷を行い、先着1000名様に「卯年根付け御守」を授与。境内には県内一のジャンボ絵馬と令和5年「川越希望の一文字」が1年間飾られる。また、元旦と2日には川越祭囃子の奉納がある。
※梯子乗りは1/8 朝8:00に行われます

滞在時間45分

スポット情報

川越八幡宮 かわごえはちまんぐう  

〒 350-0045
埼玉県川越市南通町19−1
049-222-1396

こえどくらり 小江戸蔵里

スポット情報

小江戸蔵里 こえどくらり  

〒 350-0043
埼玉県川越市新富町1丁目10−1 小江戸蔵里内
049-228-0855

スポット情報

徒歩 15分

2 きたいん 喜多院

10:00

徳川家康ゆかりの寺社であり、慈恵堂、多宝塔、鐘楼門、東照宮など、多くの建造物が文化財として保存されている喜多院。毎年元旦は家内安全・厄除・身上安全などの祈願を行う「お正月初護摩」が開催されるほか、1月3日には境内に縁起物のだるまがずらりと並ぶ「初大師 だるま市」も行われ、多くの参拝者で賑わいを見せます。

※1月15日(日)まで徳川家光公誕生の間などの拝観はお休みになります。詳しくは喜多院HPをご覧ください。

滞在時間50分

スポット情報

喜多院 きたいん  

〒 350-0036
埼玉県川越市小仙波町1丁目20−1
049-222-0859

じゅげむ 十限無

スポット情報

十限無 じゅげむ  

〒 350-0055
埼玉県川越市久保町6-6
049-277-5752

くらづくりほんぽ くらづくり本舗

スポット情報

くらづくり本舗 くらづくりほんぽ  

〒 350-0055
埼玉県川越市久保町5-3
049-225-0030

徒歩 10分

3 かわごえくまのじんじゃ 川越熊野神社

11:00

開運・縁結び・厄除けにご利益があり、多くの人々から親しまれている川越熊野神社。毎年初詣の期間は巫女みくじの授与や、巫女さんの祈願を受けられる巫女破魔矢、初詣特別御朱印の拝受などが行われ、境内は参拝に訪れた人たちの活気あふれる姿で賑わい、新年の訪れをお祝いします。

滞在時間45分

スポット情報

川越熊野神社 かわごえくまのじんじゃ  

〒 350-0066
埼玉県川越市連雀町17−1
049-225-4975

おがきく 小川菊

スポット情報

小川菊 おがきく  

〒 350-0065
埼玉県川越市仲町3-22
049-222-0034

とらっとりあ かーろ Trattoria Caro

スポット情報

Trattoria Caro とらっとりあ かーろ  

〒 350-0066
埼玉県川越市連雀町14-2 シャトー連雀1A
049-299-8959

かわごえたると かわごえどう 川越タルト(川越堂)

スポット情報

川越タルト(川越堂) かわごえたると かわごえどう  

〒 350-0065
埼玉県川越市仲町5-19
080-3255-3222

徒歩 5分

4 れんけいじ 蓮馨寺

11:50

本尊には阿弥陀如来像を安置し、多くの人を幸せにしてきた呑龍上人を祀る蓮馨寺。毎月8日は縁日の呑龍デーを開催し、境内には露店が出店するほか、伝統芸能や辻講釈が披露されます。また、祈願所(呑龍堂)の正面に鎮座するおびんずる様は体を触ると病気が治り、頭を触ると頭が良くなるといわれ参拝者に人気です。

滞在時間40分

スポット情報

蓮馨寺 れんけいじ  

〒 350-0066
埼玉県川越市連雀町7−1
049-222-0043

すしかっぽう さかえ 寿司割烹 栄

スポット情報

寿司割烹 栄 すしかっぽう さかえ  

〒 350-0066
埼玉県川越市連雀町1-6
049-222-4664

あやのか 彩乃菓

スポット情報

彩乃菓 あやのか  

〒 350-0066
埼玉県川越市連雀町10-1
049-298-4430

やきとり おいちゃん

スポット情報

やきとり おいちゃん  

〒 350-0033
埼玉県川越市連雀町8-3
049-203-1234

徒歩 10分

いちばんがい 一番街 (蔵造りの町並み)

12:40

商店街の至る所にお正月の飾り付けがされ、新年の訪れを祝い活気あふれる一番街では、商売繁盛を願って獅子舞が商店街を一店一店めぐるお正月行事を見ることができます。獅子舞の賑やかな舞を見ながら、川越グルメを堪能してお腹も心も満たされてください。

スポット情報

一番街 いちばんがい  
(蔵造りの町並み)

〒 350-0063
埼玉県川越市幸町

とろっこ 陶路子

スポット情報

陶路子 とろっこ  

〒 350-0063
埼玉県川越市幸町7-1
049-226-1065

かわごえべーかりーらくらく 川越ベーカリー楽楽

スポット情報

川越ベーカリー楽楽 かわごえべーかりーらくらく  

〒 350-0062
埼玉県川越市元町2-10-13
049-257-7200

りょうてい やまや 料亭山屋

スポット情報

料亭山屋 りょうてい やまや  

〒 350-0063
埼玉県川越市幸町11-2
049-224-0048

徒歩 15分

5 かわごえひかわじんじゃ 川越氷川神社

ゴール13:45

川越の総鎮守。およそ1500年の歴史を持つ神社です。ご祭神に夫婦と家族の神様をお祀りしていることから、とくに縁結び・夫婦円満・家族円満の信仰を集めています。ユネスコ無形文化遺産に指定されている秋の川越氷川祭、夏の縁むすび風鈴など、季節ごとの行事も盛んにおこなわれます。鯛みくじ・縁結び玉など通年帆布の授与品のほか、お正月らしい授与品も豊富に用意されています。

滞在時間1時間

スポット情報

川越氷川神社 かわごえひかわじんじゃ  

〒 350-0052
埼玉県川越市宮下町2丁目11−3
049-224-0589

もとまちこーひーてんちもと 元町珈琲店ちもと

スポット情報

元町珈琲店ちもと もとまちこーひーてんちもと  

〒 350-0062
埼玉県川越市元町2-3-12 (会員名:叶商事株式会社)
049-226-6969

かわごえ これがかきごおり 川越 これがかき氷

スポット情報

川越 これがかき氷 かわごえ これがかきごおり  

〒 350-0062
埼玉県川越市元町1-1-11
049-214-0858

いなばやほんぽ 稲葉屋本舗

スポット情報

稲葉屋本舗 いなばやほんぽ  

〒 350-0062
埼玉県川越市元町2-7-6
049-222-2513

みょうぜんじ 妙善寺

毘沙門天

毘沙門天は仏教の守護神であり、様々な福徳を授けてくださる神様です。妙善寺では本尊を不動明王とし、阿弥陀如来や観音菩薩を安置するほか、境内には「さつまいも地蔵尊」が建立され、10月13日には「いもの日まつり」が開催されます。

スポット情報

妙善寺 みょうぜんじ  

〒 350-0046
埼玉県川越市菅原町9-6
049-222-7559

てんねんじ 天然寺

寿老人

長寿延命、富財、子宝、諸病平癒と多岐にわたりご利益がある寿老人。本尊に大日如来を安置し、慈覚大師草創の地として伝わる天然寺は、境内の中央にある池で優雅に泳ぐ鯉の姿を鑑賞できます。

スポット情報

天然寺 てんねんじ  

〒 350-0034
埼玉県川越市仙波町4-10-10
049-222-6151

きたいん 喜多院

大黒天

糧食財宝を授かる神さまとして信仰され、大きな袋と打出の小槌を持ち姿が印象的な「大黒さん」の愛称で親しまれている大黒天。徳川家康ゆかりの寺社としても有名な喜多院では、元旦に「だるま市」も開催されます。

スポット情報

喜多院 きたいん  

〒 350-0036
埼玉県川越市小仙波町1丁目20−1
049-222-0859

なりたさん 成田山

恵比須天

福の神の代表とされ、にこやかな表情で鯛を抱く姿が印象的な恵比須天は、福利を招くことから商人からの信仰も寄せられてきた神様です。成田山では交通安全にご利益がある、自動車祈願を受けることができます。

スポット情報

成田山 なりたさん  

〒 350-0055
埼玉県川越市久保町9-2
049-222-0173

れんけいじ 蓮馨寺

福禄寿神

方位除災、商売繁昌、延寿福楽などにご利益があるとされている福禄寿神を祀る蓮馨寺は、戦国時代の川越城主・大導寺政繁の母である蓮馨大姉が、甥にあたる感誉存貞上人を招いて開山したといわれる由緒ある寺社です。

スポット情報

蓮馨寺 れんけいじ  

〒 350-0066
埼玉県川越市連雀町7−1
049-222-0043

けんりゅうじ 見立寺

布袋尊

小柄で太鼓腹の姿で描かれる布袋尊は、弥勒菩薩の化身ともいわれ吉凶を占い福を施す神様です。布袋尊を祀る見立寺の境内には、赤穂浪士・矢頭右衛門七の妹の墓や、浄土宗の念仏行者である徳本上人名号碑が安置されています。

スポット情報

見立寺 けんりゅうじ  

〒 350-0062
埼玉県川越市元町2-9-11
049-222-3321

みょうしょうじ 妙昌寺

弁財天

古くから多くの人々の信仰を集めていた弁財天は、弁舌、芸術、財福、延寿を授ける神さまで、七福神唯一の女神です。弁財天を祀る妙昌寺では毎年土用の丑の日に、伝統行事の「ほうろく灸」が開かれ、多くの参加者が訪れます。

スポット情報

妙昌寺 みょうしょうじ  

〒 350-0067
埼玉県川越市三光町29
049-222-2414(寺) 049-222-0686(弁財天)

小江戸川越七福神霊場会

小江戸川越七福神霊場会では1986年の発足以来、七福神めぐりを通じて川越の魅力を発信しています。寺々をめぐる合間に観光スポットを訪れることのできる「小江戸川越七福神めぐり」は観光客に好評で、多くの人が七福神を祀る寺々へ参拝に訪れます。

スポット情報

小江戸川越七福神霊場会  

このコースの地図を確認するMap of this course