行事・イベント情報

開催期間:2024/09/28(土)

恋酒川越 2024

人と人をSAKEで「結ぶ」

日本酒は古来より人と人を結ぶ大切なもの。
縁結びの神様としても有名な川越氷川神社において、お酒とのご縁を楽しんでいただきたい思いで「恋酒川越2024」が開催されます。
埼玉の酒蔵や酒ブランドを中心に取り揃えているので、お酒や人との新たな出会いをぜひお楽しみください。


【開催概要】

い つ📅 2024.9.28 (土) 午後2時〜8時 ※雨天決行 荒天中止

どこで📌川越氷川神社 埼玉県川越市宮下町2-11-3 アクセス

チケット🎫 前売りStarter set:¥2,100(日本酒チケット8枚+カップ1つ)

       Starter set:¥2,400(日本酒チケット8枚+カップ1つ)

       Additional:¥1,500(日本酒チケット5枚)

   ※事前にPeatixでチケットをご購入いただくと、スムーズに入場できます。
   ※チケットは当日現地でも購入可能。(なくなり次第終了)

イベント詳細については、こちらのサイトをご覧ください🔍

イベントのチケットは、こちらのサイトからご購入いただけます🎫


【出店酒蔵】 ※「恋酒川越」サイトより

🍶小江戸鏡山酒造 https://www.kagamiyama.jp/
代表銘柄は「鏡山」。川越で作った米や水だけを使る川越唯一の酒蔵。少量生産・品質第一で伝統ある地酒「鏡山」を復刻し生産・販売を行なっています。小江戸川越が誇る酒蔵です。

🍶五十嵐酒造 https://www.snw.co.jp/~iga_s/
1890年(明治30年)創業。代表銘柄は「天覧山」。初代久蔵は、新潟県中頸城郡の出身で杜氏として青梅の「澤乃井」小沢酒造につとめていましたが、独立して飯能の地で酒造りを始めました。天覧山の酒蔵は、名栗川と成木川の合流点に接して建っています。空気は澄みわたり、きれいでやさしい奥秩父からの、伏流水を井戸から汲み上げています。飯能の素晴らしい大自然「緑と清流」が軽くて、キレの良い天覧山を育んでくれるのです。

🍶石井酒造 https://ishiisyuzou.thebase.in/
1840年(天保11年)創業。代表銘柄は「豊明」。埼玉県幸手市にて創業しました。
『「一酔万笑」+「笑門来福」で「一酔来福」。つまり“一度飲んでしまえば福が来る”』をスローガンに掲げ、日本酒を通じて関わる人全員が「豊かに明るく」なれるようなお酒を醸すこと目指し、伝統を重んじながらも変化を恐れず、常にチャレンジを続けることをモットーに酒づくりに勤しんでおります。

🍶寒梅酒造 https://saisake.com/kuramoto/%E5%AF%92%E6%A2%85%E9%85%92%E9%80%A0/
1821年(文政4年)創業。代表銘柄は「寒梅」。武蔵の国久喜の地にて、初代 鈴木平兵衛が酒造りを始めました。現在は地元埼玉県産のお米を中心に使用し、小さく目の行き届くこだわりの仕込みをすることで「きれいでバランスの良い」お酒を目指し酒造りをしております。『品質一筋に190余年』をモットーとし、『美味しく楽しい時間の提案』に日々努めております。手造りの良さと地元に密着した酒づくりを基本姿勢としています。

🍶釜屋 https://rikishi.co.jp/
1748年(寛延元年)創業。代表銘柄は「力士」。肥沃な武蔵野の大地で育てた米と、清流利根川の水を生かし、代々受け継がれる技と心で日本酒を造り続けてきました。江戸時代のころから代表銘柄を世に送り出し、250年以上にわたり「日常に寄り添い、生活を豊かにする日本酒」をモットーに日本酒を醸してきました。以来多くの方々に「毎日飲んでも飲み飽きしない、飲みやすい日本酒」として御愛顧をいただいております。


🍶佐藤酒造店 https://www.satoshuzou.co.jp/
1844年(弘化元年)創業。代表銘柄は「越生梅林」。越生町は人口一万人あまり。関八州を見渡せる峠を越えれば、秩父の山々につながり周囲は緑深い山々に囲まれています。酒蔵の近くには、関東三大梅林の1つに数えられる「越生梅林」があります。蔵元の敷地にも梅林があり黒山三滝を源とする越辺川の清流が流れ、その清麗な伏流水を使用し、昔ながらの手造りにより「ふくらみがあり後味の軽い酒」を醸しております。

🍶松岡醸造 https://www.mikadomatsu.com/
1851年(嘉永4年)創業。代表銘柄は「帝松」。業界トップクラスの特異な硬水を全量無加工で使用し仕込む帝松。元々は新潟、越後頸城郡柿崎で酒造りにかかわる家柄に生まれた初代・松岡祐右ヱ門が、水・米・消費・物流など、酒造りに適した環境である埼玉県小川町にて創業。辛口ながら香りとコクもある「帝松 虎ノ巻」シリーズや、世界で唯一のプリムール酵母を使用した「帝松 褻と霽れ」など、独創的な酒質を醸しています。

🍶武蔵野蒸留所  https://www.musashinodistillery.com/
代表銘柄は「棘玉ジン」。武蔵野蒸留所は、大正年間に建てられた古い木造倉庫をリノベーションして活用しています。埼玉県内で初めてとなるスピリッツの製造免許を取得し、また埼玉県内では初めてとなるクラフトジンを造りました。今までの酒屋としての経験を活かし多くの酒蔵、そして蒸留所に伺い勉強し、川越という土地に相応しいクラフトジンとは何かと模索し続けた結果、第一弾として棘玉-TOGEDAMA-というクラフトジンが出来上がりました。