開催期間:2024/08/24(土)〜2024/08/25(日)
川越でお伊勢まいり⛩
江戸時代に大流行した「お伊勢まいり」を、小江戸川越の地で疑似体験できるイベント✨
昔々、電車も車もない江戸時代、日本各地から大勢の人々が「お伊勢さま」へ徒歩で参詣しました👣
無事に伊勢まいりができたのは、参詣者が沿道に住む人々から受ける援助(施行~せぎょう)のおかげでした♡
伊勢へと向かう人は「柄杓」を持ち旅したことで、沿道の住民から「施行」を受けられました🍀
「施行」には宿や食事・飲み物、ときには舟や馬、駕籠などもあったそうです🏇
今回、「川越でお伊勢まいり」の参加者には、出発場所の川越熊野神社で、特製の柄杓と和綴じ冊子が渡されます📚
冊子に入っている5枚の「施行」引換券を使って、沿道の協力店舗で「施行」が受けられます🪄
さらに、市内の三つの神社を参拝し、御朱印を集めることができます📓
川越熊野神社(連雀町)/ 神明神社(神明町)/ 川越氷川神社(宮下町)の三社のご祭神は、いずれも伊勢神宮のご祭神・天照大御神のご家族の神様です⛩
【開催日時と募集人数】
・令和6年8月24日(土)・25日(日)
各日250名/ 両日計500名
・両日とも午前午後の二部制
午前10時-受付(150名)/ 午後1時-受付(100名)
【参加費】
年齢にかかわらずおひとり様につき1,200円
※お申込み者以外の同行も可能ですが、同行の方に特典はつきません。
【お申し込み方法】
①先行申込: 7月25日午前9時半~
川越熊野神社(川越市連雀町17-1)又は川越氷川神社(川越市宮下町2-11-3)にて
②peatix申込: 8月1日午前0時~
【その他】
「施行」が受けられる協力店舗等イベントの詳細については、こちらのサイトをご覧ください🔍
👇画像クリックで拡大します👇