🌈ふるさ納税 旅先納税 -竹コース- 特集✨
川越市は新しいふるさと納税である「旅先納税(小江戸川越e旅ギフト)」を導入しています✨
即時発行が可能になったので、事前にふるさと納税する必要がなくなり、川越に来てから・お店に入ってから、その場でふるさと納税をして電子クーポンを獲得することが可能に!
◎寄付していただくと、翌年に行う確定申告で税金控除することが可能👍(ワンストップ特例にも対応しています。)
旅先納税(小江戸川越e旅ギフト)については、下記サイトをご覧ください🔍
https://e-tabi.koedotabigift.jp/
今回の特集は、川越市の「旅先納税(小江戸川越e旅ギフト)」を利用して加盟店をめぐる川越の旅をご紹介します🎉
【竹コース】5万円寄付(15,000円分利用)
▷テーマ:レトロ満喫、女子力高める女子旅
※()内の料金は大人1人分の参考価格です。
▼1日
体験:“①美々庵”又は“②きものや沙羅”で着物をレンタル(約4,000円~)
ランチ:“③太陽軒”(3,100円~)
体験:“④いつき屋”で人力車(7,000円~)又は“⑤松本醤油商店”で醤油蔵見学(無料)とお買い物 (1,000円~)
1 かわごえきものれんたる びびあん 川越着物レンタル美々庵
体験:着物で街歩き
美々庵は、川越の街並みを着物姿で楽しめるレンタル店。格安料金で1名から団体まで対応可能。必要なものはすべてレンタル可能なので手ぶらでOK!着物レンタル店で唯一「埼玉県おもてなし大賞」を受賞した当店で、お着物とともに思い出にもお袖をお通しください。
2 きものやさら きものや沙羅
体験:着物で街歩き
きものや沙羅は、手ぶらで楽しめる着物レンタル店。レトロから現代風まで豊富な着物が揃うだけでなく、成人式や結婚式の着付けも対応しています。花魁や舞妓など変身プランや撮影スタジオも完備し、非日常を楽しめます。
3 たいようけん 太陽軒
ランチ
モダン亭太陽軒は、国登録有形文化財の洋館で歴史ある情緒を感じながら食事を楽しめます。お料理は、県産食材や伝統的な地域のグルメとして定着している食材を使用し、料理人の工夫、店舗の雰囲気等で豊かさを実感できる埼玉ならではのグルメとして埼玉S級グルメに認定されております。ステンドグラスの光が差し込むお部屋でノスタルジックなひとときをお過ごしください。
4 いつきや いつき屋
体験:”人力車”乗車
人力車いつき屋は、川越を心を込めて案内する人力車サービスです。歴史ある街並みを特別な視点で楽しめ、地域の魅力を深く知ることができます。経験豊富な車夫が丁寧におもてなしし、最高の旅のひとときをお楽しみください。
5 まつもとしょうゆしょうてん 松本醤油商店
体験:醬油蔵の見学
松本醤油商店は文政13年(1830年)創業、江戸時代から続く伝統製法「天然醸造」で手作業にこだわり醤油を製造。直売店「醸ん楽座」では醤油や関連商品を販売、醤油蔵見学も楽しめます。