🌈ふるさ納税 旅先納税 -梅コース- 特集✨
川越市は新しいふるさと納税である「旅先納税(小江戸川越e旅ギフト)」を導入しています✨
即時発行が可能になったので、事前にふるさと納税する必要がなくなり、川越に来てから・お店に入ってから、その場でふるさと納税をして電子クーポンを獲得することが可能に!
◎寄付していただくと、翌年に行う確定申告で税金控除することが可能👍(ワンストップ特例にも対応しています。)
旅先納税(小江戸川越e旅ギフト)については、下記サイトをご覧ください🔍
https://e-tabi.koedotabigift.jp/
今回の特集は、川越市の「旅先納税(小江戸川越e旅ギフト)」を利用して加盟店をめぐる川越の旅をご紹介します🎉
【梅コース】2万円寄付(6,000円分利用)
▷テーマ:おひとり様を満喫、おしゃれ一人旅
※()内の料金は大人1人分の参考価格です。
▼1日
ランチ:“Hatsuneya Garden”(約3,000円~)
体験:“as-is”でバルーン作り(約2,000円~)
お茶:“1901 TEA SALON”(約1,000円~)
1 はつねや がーでん HATSUNEYA GARDEN
ランチ
ハツネヤガーデンのレストランは、明治初期創建の歴史的建物をリノベーションしたモダンな空間が特徴。和洋が調和する趣深い内装や庭園を望む設計が魅力です。地元食材を活かしたフレンチジャポネのランチコースは、風情ある景色とともに優雅な時間を楽しめます。
2 あずいず as-is
体験:バルーン作り
デコレーションバルーンは、透明素材にドライフラワーやリボンを飾り、オリジナルを制作できる体験が魅力。手ぶらで参加可能で、川越観光の思い出や特別なギフトに最適です。また、ワンコインから気軽に占いも体験できます。
3 いちきゅーぜろいちてぃーさろん 1901 TEA SALON
お茶
1901 TEA SALONは築120年の趣ある空間で、アンティーク照明や木製インテリアが調和するレトロな雰囲気が魅力。地元の川越抹茶を使用した「川越抹茶ババロアセット」は濃厚でクリーミーな味わいで人気です。和菓子2点セットもおすすめで、煎茶、ほうじ茶、和紅茶から選べる狭山茶付き。フェラーリなどを手掛けたデザイナー・奥山清行氏による鉄瓶急須も特別感を添えます。